歯周病の主な原因は磨き残した歯垢(プラーク)です。しかし、歯磨きだけでは40%*も歯垢の磨き残しが...
*出典:山本昇ほか 日本歯周病学会会誌 1975を一部改変
だから、90%の人が満足*したオーラルBの歯間クリーナーがおすすめ!
*P&G調べ。オーラルB使用者100名対象の調査(2019)に基づく。
歯垢除去方法に合わせた様々なラインナップ
あなたに合った歯間クリーナーは?
磨き残しがちなポイントに合わせて歯間クリーナーを選ぶ
<歯と歯の間には>
フロスピック/デンタルフロス
歯ぐきのポケット、狭い歯間にスルッと入る
圧倒的な使い心地!
はじめて使うならフロスピック
持ち手付きで初めての方も使いやすい。独自の贅沢なめらかテープが、
狭い歯間でもスルッと入って歯垢を除去します。
歯垢をしっかり取るならデンタルフロス
奥歯の歯垢までしっかり届く。独自の贅沢なめらかテープが、
狭い歯間でもスルッと入って歯垢を除去します。
<三角のすき間には>
ソフトピック/歯間ブラシ
歯間の三角スポットに入って掻き出す。
折れにくく長持ち!
歯ぐきに優しい歯垢除去ならソフトピック
歯ぐきにやさしく歯垢を除去したい方に。独自のゴム素材
で歯ぐきにやさしく折れにくい。
歯垢をごっそり取るなら歯間ブラシ
歯垢をごっそりからめとりたい方に。ブラシ角度を調整で
きるため奥歯まで届き、洗って繰り返し使用可能。